お盆の人気のお供え物!!送る時期は!?驚きのお供えしてはいけない物とは!?
お盆のお供え物を何にしようか迷いますよね。
そして、実家が遠かったり、帰省できない人は、お供え物を送るわけですが、送る時期はいつがいいのか考えたりします。
そこで、お盆のお供え物は何がいいのか、贈り物を送る時期はいつがいいのかお伝えします。
また、意外に間違いやすいお供えしてはいけない物についてもお伝えします。
Sponsored Links
お盆の人気のお供え物はコレ!!
お盆のお供え物を何にしようか迷いますが、夏という暑い時期とあって、お供え物は日持ちのする物として、以下のものが定番で人気のおすすめのものです。
- お菓子(箱詰)
- 乾麺(そうめん・冷麦)
- 緑茶などのドリンク類
- お酒、ビール
- 海苔
まず、お菓子の箱詰めです。
お菓子と言ってもいろいろありますが、夏場ですので、日持ちがする以下のものがおすすめです。
- 羊かん
- ゼリー
- クッキー
- せんべい
といっても、いろいろなものがあって、何にすればいいのか、頭を悩ませますので、ここは某有名百貨店で人気なお盆のお供え物を取り上げましたので、参考にしてみてください。
「果物屋の老舗」千疋屋厳選フルーツゼリー|出産祝い,結婚祝い,快気祝い,誕生日祝い,引越し祝… |
乾麺については、そうめんや冷麦です。
【三輪そうめん小西 三輪素麺 鳥居 誉 NKK-25】そうめん発祥の地、大和三輪で厳選された原料で… |
緑茶やドリンク類、お酒、ビール、海苔なども定番のお供え物です。
【山本海苔店】贈り物には、いま人気の「紅梅」です。【海苔 ギフト】【送料無料 ※国内のみ】… |
また故人が生前に好きなものがありましたら、
その中から選ぶのがベターです。
その方がお供え物としてはうれしいですし、気持ちがこもっていて喜ばれます。
果物もお盆のお供え物としてありますが、痛みやすかったりしますので、慎重に選ぶ必要があります。
果物の缶詰ならOKです!
Sponsored Links
そして、お盆のお供え物で間違ってもダメなもの、お供えしてはいけない物は、次にお伝えします。
こんなお盆のお供え物はダメ!!
お盆のお供え物でダメなものはコレです。
「肉や魚」
です。
一般的に、お盆のお供え物について、お供えしてはいけない物はないと言われていますが、肉類や魚介類などをお盆のお供え物にする人はいません。
その理由としては、仏教では基本的に
- 生モノを好まない
- 殺生を禁じている
ためです。
ですから、精進料理(しょうじんりょうり)では、生モノは使わないですし、動物性のものは使わないのが常識です。
そうした理由から、お盆のお供え物で「肉や魚」は、お供えしてはいけない物といわれます。
お盆のお供え物を送る時期は?
実家が遠かったり、帰省できない人は、お供え物を送るわけですが、送る時期は、いつがいいのか悩みます。
ズバリ!!お盆のお供え物、贈り物を送る時期は、お盆の1ヶ月前から1週間前の間に届くように送るです。
実は、正式なルールはないのですが、8月13日から16日までを「盆」といいますが、お盆に入る前の8月5日位までにお供え物を送る人が多いです。
(お盆時期は地域や地方によって異なりますので、送り先に確認してください。)
まとめ
お盆のお供え物を何にしようか迷いますが、
お供え物は、肉類や魚介類などはお供えしてはいけない物で
おすすめや定番は
・お菓子(箱詰)
・乾麺(そうめん・冷麦)
・緑茶などのドリンク類
・お酒、ビール
・海苔
です。
また、お供え物を送る時期は、
8月13日から16日までを「盆」に入る前の
お盆の1ヶ月前から8月5日位前までに届くように送る
のがおすすめです。
Sponsored Links
最近のコメント