沖ノ鳥島とは?驚きの面積と人口は?旅行できる!?

沖ノ鳥島とは?驚きの面積と人口は?旅行できる!?
80c1e0d9de88fb2d287d7add545ccec9_s

沖ノ鳥島は、日本最南端の島ですが、謎に包まれた沖ノ鳥島の

面積は?人口は?また、旅行できる?について、意外なことをお伝えします。

Sponsored Links




沖ノ鳥島とは?どこ?


沖ノ鳥島(おきのとりしま)は、日本最南端の島で

太平洋上にあるサンゴ礁の島です。



どこにあるかというと、以下の地図を見るとわかりますが


東京から約1,700km

小笠原父島より西南西へ約900km


北緯20度25分東経136度04分にあります。






沖ノ鳥島は、北小島(きたこじま)東小島(ひがしこじま)と呼ばれる2島と、

それを取り囲む珊瑚礁からなっています。



住所は、東京都小笠原村になり、


北小島の住所は、東京都小笠原村沖ノ鳥島1番

東小島の住所は、東京都小笠原村沖ノ鳥島2番


になります。



ちなみに、郵便番号があって、

〒100-2100

なのです。




それは、


東京都小笠原村 父島が、〒100-2101、

東京都小笠原村 母島が、〒100-2211、

東京都小笠原村の父島、母島以外が、〒100-2100になるので

東京都小笠原村沖ノ鳥島の郵便番号は、

「〒100-2100」になるわけです。



沖ノ鳥島の大きさ、面積は?


この沖ノ鳥島の大きさは、島を構成する

北小島(北露岩)と東小島(東露岩)の2島を合わせて

2坪ほどの面積しかありません。



しかも、海には、満潮干潮がありますので


満潮のときは、海の水位があがるので

北小島が約16cm、東小島が約6cmしかありません。



ちょこんと、海面から岩が顔をのぞかしている感じですね。



一方、干潮のとき、海の水位が下がったときは、

東西に約4.5km、南北に約1.7km、周囲11kmの広さになります。


東京ドーム約107個分の面積になります。


そのときは、ナスのような形に島が浮かびあがります。


動画を見ると、沖ノ鳥島の秘密がまるわかりですので、まずはぜひ見てみてください。



沖ノ鳥島は、日本で唯一熱帯にある島で、台風が発生する海域に近いために

毎年多くの台風が通過する島です。


そのため、日本で最も厳しい海といわれています。



その沖ノ鳥島ですが、海の荒波に削られて

島がなくならないように、さまざまな対策がされています。



島の周囲を波消しブロックを設置したり、コンクリートで護岸をしています。

動画で見ましたよね。変な感じです。

円形のコンクリートで固めれた中心に、島があります。


周りには、波消しブロックが置かれていますね。


さらに、あまりにも気象が激しく、強い波が起きるので

それを防いでいるコンクリートが破壊され、

それで島が痛むのを防ぐために

頑丈なチタン製ワイヤーメッシュの防護ネットを設けています。


ワイヤーメッシュのネットの下に岩?島があり、守られているんですね。


日本の大事な国土を守るために、必死に島保護対策をやっています。


Sponsored Links



沖ノ鳥島の人口は?


そして、沖ノ鳥島の人口ですが、

人は住んでいないので、0人です。



島が小さすぎて、実際問題、住めませんね。



でも、でも、裏ワザで書類上、人が住んでいることになっているんじゃないの?

ということで、実際に、人口統計ラボで、このように確認したら、


沖ノ鳥島の人口

やっぱり沖ノ鳥島の人口は、0人でした。間違いないです。



沖ノ鳥島へ旅行できる?


そして、沖ノ鳥島へ旅行できるか?についてですが



まず、沖ノ鳥島へは、上陸できません


沖ノ鳥島へ行く船や飛行機もありません。




ただ、船を操縦して、自力で行くことは可能でしょうが…




ただ、あなたが沖ノ鳥島へ行くことができるとすれば、

以下のような方法になることで、行けるかもです。


・東京都知事

・国会議員

・国土交通大臣

・新聞記者

・ニュースキャスター

・報道カメラマン

・沖ノ鳥島を維持管理する工事関係者





まとめ


沖ノ鳥島についていろいろわかりました。


沖ノ鳥島は、

北小島(きたこじま)と東小島(ひがしこじま)と呼ばれる2島で

構成されている。



沖ノ鳥島の面積、大きさは、満潮時と干潮時で変わり、

満潮時は、たたみで2畳ほどの面積、

干潮時は、東京ドーム約107個分の面積である。



郵便番号は、「〒100-2100」。


また、人口は0人。人は住んでいない。



沖ノ鳥島へは、上陸できなく、旅行は非常に難しい


ということでした。

Sponsored Links

こんな記事も読まれています





コメントをどうぞ

サブコンテンツ

このページの先頭へ