お中元の時期はいつ?関東と関西で違う!?忘れてしまった場合の対処法とは?

お中元の時期はいつ 関東と関西 忘れてしまった場合の対処法

otyuugen

お中元の時期は、実は、全国で違います。

間違わないよう恥をかかないように

お中元の時期はいつなのかを関東、関西、その他の地域について

確認しましょう。また、万が一、

お中元を忘れてしまった場合の対処法もお伝えします。

Sponsored Links


■お中元を贈る時期


それでは、お中元を贈る一般的な時期について

早速、見ていきましょう。


関東地区:7月1日~15日


関西地区:7月15日~8月15日


このように、関西地区は、関東地区に比べて、

1ヵ月くらい遅れています。


ただし、最近は、お中元を贈る時期

年々早くなる傾向があり、

7月中旬までにお中元を贈るケースが増えています。


お中元を贈る時期は、特に、配達が込み合いますが

早く送るケースでは、


関東地区では、6月20日過ぎから


関西地区では、7月1日頃から


の配達が増えています。



このお中元を贈る時期が早まっている原因は、

デパートのお中元商戦が最近早まっていることや

それを報道するマスコミなどの影響によります。


デパート側は、早くからお客様の囲い込みをしたい

という思惑が働いて

お中元を贈る時期が早まっているのですね。


では、他の地域では

お中元の時期はどうかというと


九州地区:8月1日~15日

北海道、東北、北陸、東海、中国、四国地区:7月1日~8月15日



■お中元の時期を逃してしまった!忘れてしまった!場合の対処法


そして、仮に、

「お中元の時期を逃してしまった!」

「忘れてしまった!」

という場合は、どうすればいいか?


すごく焦ります。


でも、そんなときも、安心してください。


お中元を贈る時期としては、もう遅いですので、

「お中元」とのしに書いて送れませんが

別のことを書いて送ればいいのです。


送る時期によって、

のしに書くことが違うのですが

このように書いて送ります。


7月15日以降 -「暑中御見舞い」


8月7日の立秋以降 -「残暑御見舞い」




安心しましたか?


そのように書いて送ればOKです。



ただ、これは一般的なことですので

地区や地域によって、若干違ったりしますので

購入するデパートなどで確認すると

アドバイスをもらえます(^^


■さいごに


お中元はどんなものを送ったらいいか?


これが非常に悩むことです。


お中元とは、日頃からお世話になっている人への

お礼や感謝の思いを込めて贈るものです。


ですから、送り先の相手が、

何をもらったら、喜んでくれるか、嬉しいだろうかを考えてると、

案外いい品物が選べると思いますよ。


お中元をもらったら、お礼状ですが、
「お中元のお礼状の注目のはがきの書き方|裏ワザと無料テンプレートはこちら」

Sponsored Links

こんな記事も読まれています





コメントをどうぞ

サブコンテンツ

このページの先頭へ