地震魚「サケガシラ」が打ち上げられ地震が起こる!?食べると衝撃の味!?

サケガシラ地震魚が打ち上げられ地震か!?食べると味が


最近、深海魚の「サケガシラ」が多数打ち上げられている。

深海魚ということもあって、

謎が多い魚といいます。


その「サケガシラ」とは?

なぜ地震魚といわれるのか?

実際に地震が起こるのか?

「サケガシラ」を食べるとどんな味がするのか?

などお伝えします。


Sponsored Links



■サケガシラとは?どうゆう魚?


まずは、貴重なサケガシラが泳いでいる動画をご覧ください。↓

神秘的ですが、実際に潜って遭遇したら、

驚いて、おしっこちびっちゃうかもしれません(^^;


フリソデウオ科の海水魚で、

北海道から沖縄県までの日本近海の太平洋、

日本海全域に生息していて、

200-500mという深い深海で生息しているそうです。


底引き網では水深50m程度ですので

通常は、このような深海魚のサケガシラは

網にはかからないわけです。


銀色目が大きく

大きさは、魚類では、大型で

体型はタチウオに似た形をしていて細長く

体長は大きいもので、2m以上にもなるといいます。


そして、

サケガシラとは、漢字で書くと

「鮭頭」「割け頭」と書いたりするようです。


呼び名、名前の由来はいろいろあるのですが

「鮭頭」というと、鮭に似ているかなと思いますが

全然似ていません。


では、「割け頭」かというと

サケガシラは、頭部はやや硬く、

そして、陥没しています。


そして、その顔つきは、

悲惨な顔つきをしているように見えますね。


その昔、戦で頭部を割られて、

殺されてしまった武士のように見えることから

「割け頭」という呼び名、名前になった

のではないかといわれています。


「割け頭」が有力でしょうか。



■サケガシラは、地震魚?本当に地震が起こる!?


サケガシラは、地元の漁師さんたちからは、

地震の前後に見つかるという昔からの言い伝え

があるというのです。


実際に、過去に地震が起こった時

各地の浜に、サケガシラが打ち上げられた

ということがあります。


そのようなことから、

「サケガシラ」が「地震魚」
といわれています。


地震 地割れ

しかし、

深い海の底の深海で

なにか異常が起きている可能性が高いと思うのですが

専門家の話では、

地震との関係なく、迷信 といいます。


その理由は、仮に深海で何かが起きて

異常が起こった場合は、もっと大量に見つかるはずだし

他の魚の影響も出てきて

このようなサケガシラだけが発見されるというようなことは

起きないだろうという見解を示しています。


でも、年に何回も見ることがない、

サケガシラが何位匹も、何回も見つかると

実に気味が悪いものですが


しかし、専門家も深海魚であるサケガシラの生態

まだよくわからないために、

分析がしにくいといい、

海流や海水温の関係、

また、サケガシラは、泳ぐ力が弱いので

冬の荒れた海では、うまく泳ぐことができずに

見つかったのではないかといいます。


Sponsored Links



■サケガシラ食べるとどんな味がするのか?


では、サケガシラは食べられるのか?

食べたら、どんな味がするのか?

気になります。


滅多にお目にかかれないですし、

ましてやそれを食べるなんて、

こんな貴重な魚ですから、高級魚?なんて思ったり

美味しいんじゃないかと思ったりします。


そして、深海魚といえば、アンコウ!


アンコウ鍋はウマい!ですよね。

(忘年会で食べたことがあります(^^


どうなんだ!「サケガシラ!」


期待していましたが、

漁師さんたちは、食用としての価値がないため、

サケガシラを見つけてもすぐに海に戻す

といいます。


もったいないと思いますが、

需要がないのでしょうがありませんよね。


しかし、食べた人はいないのか!


いました。食べた人が!


煮付け

その感想は、

水分が多く、生臭く生の刺身で食べてみると

マズイとのこと。


実際に、見た感じ、

なかなか刺身で食べる気はしないといいます。


そして、煮付けにしてみたが

身が柔らかすぎて

ぐちゃぐちゃになって、見た目も味も

あまりおいしくないとのこと。


チャレンジャーで

サケガシラを一日軽く干して

ムニエルにもしてみていましたが

まだ水分が多いものの

ふんわりとした食感

クセのない味だったといいます。


サケガシラをよく食べたものです。

食べた人に表彰をあげたいです!



■さいごに


最近、深海魚の「サケガシラ」が多数打ち上げられている。

深海魚ということもあって、

謎が多い魚といいます。

地震が起きるという言い伝えがありますが

専門家は迷信といいます。


しかし、今まで、あまり見つかることはなかったのに

多く発見されるようになったことは

何かが起こっている!?ということは間違いないようですが、

地震が起きないことを祈ります。


それにしても、あのサケガシラを食べた人は

本当にチャレンジャーです。


われわれの先祖は、みんなチャレンジャーだったかもしれません。

あの気味の悪いアンコウも食べているのですからね。


人の探究心はすごいものがあります。


いっぱいサケガシラが見つかったら、

いいレシピ、いい調理法を見つけるかもしれませんね。

Sponsored Links

こんな記事も読まれています





コメントをどうぞ

サブコンテンツ

このページの先頭へ