沖縄慰霊の日とは?6月23日は学校もお店も休み!?衝撃の理由があった!?

毎年6月23日は、沖縄慰霊の日ですが、

いったい何のためにするのでしょうか?

また、学校が休みで休日のようですが、

すべて休みなのでしょうか?

そんな衝撃の沖縄慰霊の日の理由をお伝えします。


Sponsored Links



沖縄慰霊の日とは?


毎年6月23日は、「沖縄慰霊の日」として、

沖縄県民にとっては、忘れることが決してできない重要な特別な日です。



それは、太平洋戦争で、沖縄で陸上戦が行われ、

日本でただ唯一、一般の住民が戦争に巻き込まれた惨事だったのです。



この沖縄戦では、戦死者が20万人だったといわれていますが、

そのうち、一般の住民や子供などが、その半数の10万人近くも亡くなりました。



なんと沖縄県民の4人に1人が亡くなったのです!!



だから、その惨事は、決して忘れてはならない日となったのです。



そして、沖縄慰霊の日とは、

沖縄での戦闘が終結した日が6月23日なので

その日を「沖縄慰霊の日」として制定して、

戦いで亡くなった人の慰霊を慰めて、平和を祈る日とされたのです。



だから、その日は、黙祷をします。


Sponsored Links



沖縄慰霊の日は学校もお店も休み!?


戦いで亡くなった人の慰霊を慰めて、平和を祈る日とされた、

「沖縄慰霊の日」の6月23日は、

戦後、アメリカ合衆国下で統治されていた頃

沖縄が日本本土に復帰する1972(昭和47)年5月15日の以前は

休日として定着していました。


だから、当時、沖縄では、官公庁や学校、会社も休みでした。



しかし、その後、日本に返還されてからは、

日本の法的な根拠がなくなったために、一時期、

休日ではなくなってしまったのです。



その後、沖縄慰霊の日について、いろいろな意見や物議があり、

その後、1991年に沖縄県の県条例で、

6月23日は「沖縄慰霊の日」となり、正式に休日となったのです。


平和祈念公園 沖縄

この沖縄慰霊の日の休日は、沖縄だけです。


官公庁や公立の学校はお休みです。


ただ、近年では、一般的な会社、民間企業は、

休みではなくなりました。


日本の本土の会社などに合わせて、休みではなくなったんですね。


だから、沖縄慰霊の日が休みの会社は、

最近、滅多に見られなくなりました。



ただ、お店は普通にやってますけどね(^^



さいごに


毎年6月23日は、「沖縄慰霊の日」として、

糸満市摩文仁(まぶに)の平和祈念公園

戦没者の慰霊、追悼の式典が行われます。


戦争がない世界、平和を訴えて、

「沖縄慰霊の日」を世界に発信しています。


過去の悲惨な歴史を振り返って、「沖縄慰霊の日」を

二度と悲惨な戦争の悲劇を繰り返さないように、

そして、今現在があるのは、多くの人たちの尊い命の犠牲の上に

築かれたことを忘れてはならない

と振り返り、不戦と平和を願う日にしたいものです。

Sponsored Links

こんな記事も読まれています





コメントをどうぞ

サブコンテンツ

このページの先頭へ